メニュー
トップページ
経営理念・メッセージ
ソリューション
会社概要・沿革
トピックス
サイトマップ
プライバシーポリシー
フェイスブック
お問い合わせ
UTMの稼働状況確認されてますか?
導入後、検知レポートを確認されているユーザー様は少ないのかもしれません。
検知レポート(TM-BOX使用例:下記参照)になりますが、アンチボット(脅威に対しての検出や駆除を目的としたセキュリティ対策ソフトウェア)が月283件あります。
不正プログラムの検出によりアンチボット機能が働いた件数です。不正プログラムの中でもPingと呼ばれるアクセスは、簡単に例えると玄関をノックされている状態です。
住所の確認、不在確認など玄関先に見に来ているかのように、pingでネットワークの状況を確認されている状態です。他プログラムとの組合せにより、そのまま入られると考えるととても脅威に感じるかと思います。
こちらのレポートは、弊社からご導入いただいているUTM(TM-BOX、beat)で確認可能です。確認方法が不明な場合は弊社にご連絡ください。
まだ導入されていないお客様は、ぜひ一度ご検討ください。
お気軽にお問合せください。
2504